22.9km
4:31'21"
累積高度:1,260m
早起き予定が寝坊し、渋滞の関越で長瀞へ。
走ったことが無いコースを新規開拓することにする。
道の駅みなの にクルマをデポして、裏山へ。
美の山公園という名前の公園が山の上にあるのだが、古称は簑山らしい。
落ち葉サクサクのトレイルを登る。
登り口の、萬福寺
美の山公園
紅葉がいい感じ。
二十三夜寺方面に下りようと思ったのだが、道を間違え、舗装路で元の道の駅方向に降りてきてしまった。
やれやれ。
では、次は宝登山を目指す。
ラフティングをやってる。
動きがぎこちないので、体験コースみたいなやつだろう。
宝登山神社。
林道を登る。
そこかしこに看板が立っていて、どうやら、12月第2週に長瀞アルプストレイルレースという大会が開催されるそうだ。全然知らなかったけど、今調べたら今年で第10回らしい。
宝登山の山頂からは、裏のトレイルを走った。
お腹の不調からはほぼ完璧に回復したようだ。
帰りに満願の湯で汗を流した。