2016年1月31日日曜日

2016/1/31 ジョグ 20km

20.3km
2:17'38"

天気良し。あたたかい。

途中、吉牛で腹ごしらえ。

荒川CRからの彩湖を変形2周。

2016/1/30 スイム 2.7km

だらだら泳ぎ。

雨は上がっていたものの、路面が未だ濡れていて寒く、外を走る気に慣れず、泳いだ。
今年参加するトラのレースが決まらないので、スイムへのモチベーションが上がらない。

2016/1/28 ジョグ 10km

10.5km
57'00"

もう脚は回復した。

てきとうなペース配分でウインドスプリント。

2016/1/27 ジョグ 14km

14.0km
1:31'39"

HK100の3日後、もう身体は完全にリカバリしたような感じがするけど、走り始めると、脚が重く感じる。
レース後半ずっと痛かったスネも、香港の足つぼマッサージのおかげで症状は軽くなったものの、まだ走りだすとちょっとおかしな感じ。

2016/1/23-24 Vibram HK100

昨年に引き続き、当選して、参戦してきた。Vibram HK100

1泊4日の強行軍

土曜日の朝スタートして、制限時間30時間のレース。前日の金曜日に現地入りして、月曜日に帰るつもりで、エアも宿も取ってあったのだが・・・金曜日と月曜日に仕事が入ってしまった。
仕事をブッチするか、レースを諦めるか、いろいろ考えたが、エアは幸いなことに比較的安い手数料で便を変更できるチケットだったし、金曜夜行便で現地入りして、日曜夜行便で帰ってくれば、十分間に合うことが分かったので、エアと宿を変更。宿は、レース後にゆっくり眠るためにレイトチェックアウトとした。

ウェア

世界的な大寒波がやって来ることが予報されていて、運営側からも警告のメールが送られてくるほどだった。
昨年は、夜はさすがに冷え込んだものの、昼間はTシャツで十分なくらい暑かったのだが、まったく参考にならない。

「雨が降り、気温は0度前後まで下がる」状況を、最悪のレベルとして想定した。


いつもかぶっている普通のキャップタイプに加えて、内側に薄いフリース生地が貼ってあるビーニー帽をバックパックに入れることにした。これは、夜寒くなってきてから役に立った。

上半身
裏起毛の長袖SKINS -- これは、レース初投入なのだが、かなり暖かて重宝した。
半袖Tシャツ
パタゴニア キャプリーン3
バーサライト

スタート直前は風がかなり強くて寒くてたまらず、全て着ていたほどなのだが、すぐに風は弱くなり、身体も温まってきてからは、1枚ずつ脱いでいった。

昼間、もっとも暖かかった時間帯では、長袖SKINS+半袖Tシャツのみ。


下半身
CW-Xのみ。
バックパックの中にバーサライト。日没後はこれを履いた。

その他、首の保温のためのバフを、バックパックに入れた。

装備

このレースは、エイドがほぼ10kmおきにあり、食べ物も充実しているので、補給食はほとんど持たなくてもいい。レギュレーション上、エナジーバーorジェル2個を持たなくてはならないことになっていて、2個だけ持ったが、1個しか消費しなかった。

52km地点のCP5 企嶺下 に、ドロップバッグを置くことが出来る。
ここに、モンベルのカーボントレッキングポールを置いておいた。

靴は、ノースフェイス ダブルトラックとした。交換は無し。


スタート ~ 前半

2016 Vibram HK100
スタート地点の北潭涌(Pak Tam Chung)

とにかく寒い。
風が吹き荒れていて木々の枝が軋む。
みんな、暖かそうなかっこうをしている。

2016 Vibram HK100
走り始める頃には、風はやんだ。
天気はどんよりした曇り空で、晴れ間がのぞくことはレースを通じて一度もなかったが、走ればそれなりに暖かい。
とくに、林間コースの中では無風なので、汗が出てきて、1枚ずつ脱いで、バックパックにしまう。

写真は、唯一、渋滞した箇所。
スタートしてすぐ、林道からトレイルに入るところ。

参加者数がそれほど多いわけではなく、選手の走力も適度にバラけているので、ここ以外はまったく渋滞無し。

2016 Vibram HK100
晴れれば気持ちいい砂浜なんだけどね。

去年は、香港にこんなに気持ちの良さそうな砂浜があるんだ!とびっくりしたものだが、今年はどんよりした曇り空だし、二度目なので新鮮味もない。


応援のボラの人たちは皆フレンドリーで、僕が日本人だとわかると、
「ガンバッテー!」
と日本語で声援を送ってくれる人もいる。

2016 Vibram HK100
エイドのカップラーメン。
カップラーメンは、ほとんどのエイドに置いてあったが、銘柄は一種類、出前一丁のみ。
だんだん味に飽きてきて、受け付けなくなってくる。
他の銘柄のラーメンも欲しかったな。

結局、4個食べた。

2016 Vibram HK100
トレイルさくさく。

前半は、このようなトレイルは少なく、コンクリ舗装がの遊歩道が多い。
トレッキングポールは要らない。


中間地点のデポ地 CP5 企嶺下(Kei Ling Ha) ~

2016 Vibram HK100
ここでモンベルのトレッキングポールを装着。
道具を入れ替える。

去年よりちょっとタイムいいかな?
この辺りまでは心配していた眠気はまったくなし。

2016 Vibram HK100
CP5を出発。

2016 Vibram HK100
だんだん暗くなってきて、ヘッドランプを頭と腰と、2個装着。
写真だと明るく写っているけど、実際にはほとんど足元は見えないくらいの暗さ。

風も冷たい。

ちょっとスネが痛い。
今さらシンスプリントか?
このスネの痛みは、レース最後まで続いた。まあ、痛いだけなので、我慢して走ったけど。

2016 Vibram HK100
舗装路に。

こういう単調な下りが眠くなるんだよね。
今回はなぜか大丈夫だった。

2016 Vibram HK100
香港の高層ビル群の夜景。

去年はこの辺でガスっていたのだけど、今年は綺麗に夜景が見えた。

2016 Vibram HK100
CP8 城門水塘(Shing Mun Dam)

地元の学校のボーイスカウト団らしい?ノリノリのダンスミュージックで踊りながら暖かいお茶やスープをサーブしてくれた。

しかし、トマトソースのパスタは、べちゃべちゃでまずい!
カップラーメンの方がましだよ。(ごめん)

2016 Vibram HK100
公衆トイレの近くで佇む猿。

野猿が多く、人を襲うらしい。注意を呼びかける看板をそこかしこで見かける。

このトイレで用を足す時に、リュックやストックをベンチに置きっぱなしにしたままにしてしまったのだが、ちょっと危なかったな。


最後の山、そしてまさかのミゾレ

2016 Vibram HK100
CP9 鉛礦坳(Lead Min Pass)
ここが最後のエイドだ。
ここから、大きな山を越える。と言っても、せいぜい標高は1,000m未満だけど。去年は、風が強くてすごく寒かった。

あるものを全て着込み、キャップをしまってビーニー帽へ。
フィニッシュまであと10kmだ。
気合いを入れ直す。

2016 Vibram HK100
振り返ると、山を走る選手たちの明かりが点々と見える。

だんだん気温が下がり、寒くなってくる。
ガタガタ震えるほど。

足も疲れてきているので、ペースは落ち、上りはほとんど歩きなので、身体を温めることはできない。

パラパラと降り始めた雨は、だんだんしとしととした、本格的な雨になってくる。
やれやれ。
気温も段々下がってくる。

ライトに白い影が映るが、水滴なのかミゾレなのか・・・あまり考えないことにする。

2016 Vibram HK100
コース脇で小用を足し、グローブをはめてストックを握ると、なんかシャリシャリする。

よく見たら、身体中の雨滴が凍っていた。
ひえー。


およそ標高1,000m、このレース最大のピークの大帽山(Tai Mo Shan)を越えた。
かなり寒い。
寒くて、そのおかげで全然眠気がやってこない。

山の上に、大量のテントが張ってある。
若者が浮かれ騒いでる。
なんだこれ?

後でネットニュースを見たら、香港で半世紀ぶりの大寒波に興奮して、人生初の霜を見たいと登ってきた人たちだったらしい。100人近くが低体温症で救助されたとのこと。
路面が凍っているのに、ロードバイクやマウンテンバイクを押しながら登ってくるおバカもいた。
動画を見ると、消防隊もつるつる滑って転んでいた。

下りはクルマも走れる幅の舗装路だが、部分的に既に凍結し始めていて、つるつる滑る。
慎重にゆっくり下る。
おかげで眠気は完全に吹き飛んだ。

とにかく寒い。
ガチガチに寒い。

なんとかフィニッシュ。

hk100

タイムは去年より30分ほど早かった。

霜を見に登ってくる浮かれた人たちと、救助する救急車で大渋滞しており、シャトルバスがいつ来るか分からないらしい。

1kmくらい下ったところで幸いタクシーをひろって、宿へ。
香港の宿の空調は、暖房機能が付いていない。
寒さにガチガチ震えながら仮眠し、当日夜の夜行便で帰国。

2,3日は、背中から腰に掛けての寒気が抜けなかった。

2016年1月22日金曜日

2016/1/21 ジョグ 14km + スイム 2.5km

HK100の2日前、最終調整。


ラン
昼間、時間が取れたので、彩湖1周コース。
ちょっと風が吹いていたが、寒さを感じるほどではない。
路面の雪はほとんど乾いている。道路の脇に山積みになった泥と雪の塊が残る程度。


14.5km
1:26'00"


スイム
夜、新年会の後で泳いだ。
STUスイム練習会があったのだが、そちらは間に合わず。

だらだらフリー 2,000

ドリル
蹴伸び、スカーリング、キック、キャッチアップ、フィスト 各 100

2016年1月19日火曜日

2016/1/19 ジョグ 14km

14.5km
1:39'34"

昨日降った雪のため、路面はまだぐちゃぐちゃ。
昨夜はそれほど気温は下がらなかったようで、凍結していないのは幸いだが、日陰の場所や歩道はまだまだ、歩けるけどチャリは怖い、というくらいの残雪がある。

彩湖は、日当たりが良いので、けっこう雪は消えていた。

2016/1/18 スイム 1.5km

新年会のあとで、スイム。
けっこうお酒が入っていたので、身体のキレが悪い。
途中で息が続かなくなり、後半はだらだらとドリル。

2016年1月18日月曜日

2016/1/17 ジョグ 14km + スイム 2.0km

ここしばらくあまりにも寒くて、夜走る気になれない。
2日間空けてしまった。


ラン
14.5km
1:35'36"

彩湖を1周。
何かのハームマラソンの草レースをやっていた。
http://sportswiz.jp/toda_arakawa/index.html
どうやらこれだったみたいだな。
人数少ないし、あまり盛り上がっていなかった。


スイム
夕方、スイム。
2,000m
ダラダラ泳ぎ。

2016/1/14 スイム 2.0km

だらだら。
だんだん感覚が戻ってきている。

2016年1月13日水曜日

2016/1/13 ジョグ 21km

21.3km
2:20'28"

吉牛で腹ごしらえしてからの、荒川CRから彩湖を軽く1.5周。
天気よし。
風なし。
ここ数日、肌寒い日が続いたけど、今日は暖かいな。

2016/1/12 スイム 2.4km

休憩無しでだらだら泳ぎ 2,000

だいぶ泳げるようになってきた。
2日前の、久々のスイム錬の後は、腕が筋肉痛になるほどだったけど。
やはり水の中を泳ぐのは、ランとは違った気持ちよさがあるな。

ドリル
蹴伸び、スカーリング、キック、スケーティング 各100

2016/1/11 ジョグ 10km

10.5km
1:02'44"

いつものコース。
寒い。

2016年1月10日日曜日

2016/1/10 スイム 2.3km

実に8週間ぶりのスイム。
全然泳げない。
もう笑っちゃうくらい進まない。

思いっ切り力を入れて手で掻いているのに、全然進まない。
脚はバタバタ。全然腕の動きと連動していない。

何とか休憩しながら2,000


ドリル
キック、片手プル、キャッチアップ 各100

計 2,300



正直、宮古島落ちてホッとしている。
宮古島に出るならば、寒い中バイクトレーニングしなくてはならないので、辛いなーイヤだなー、と思っていた。
トライアスロンに関しては、アイアンマン完走が次なる大目標なのだが、日程的に国内の大会も海外の大会も、仕事の関係で限りなく不可能に近いので、目標を喪失してしまっている。

2016年1月9日土曜日

2016/1/9 裏高尾-陣馬トレイル練

朝、すごく天気が良くて、HK100の1週間前だから走りこんでおきたいところだけど、バイク(エンジン付きの方の)にも乗りたいし、と、ふと思い立って、裏高尾にバイクでトレラン練習に行くことにした。

現地までは渋滞なしで1時間半。


裏高尾の日影沢林道の入口にバイクをデポして、いつものコース。

裏高尾-高尾山-影信山-陣馬山-(折り返し)-堂所山から往路と違うコースへ-北高尾稜線-林道を下る

21.8kmくらい

トレイルを走るのは11月のファントレイルズ秩父奥武蔵100k以来だ。
走り始めて最初のうちは、視線がずいぶん近くにあることに自分でも気づくが、どうにもならない。段々慣れて、勘を取り戻してきた。

久しぶりでも脚はなんとかなるんだけど、目だけはどうにもならないんだよな。



DSC_0203
高尾山頂より。
空気が澄んでいて、東京の街がよく見えた。
ハイカーも多かった。


DSC_0204
陣馬山頂。
空が真っ青で、風もなかったけど、さすがに休憩するとたちまち汗が冷たくなってきてガチガチに寒くなる。

裏高尾を12時半過ぎに出発したため、すぐに西陽になり、復路は急いで走った。

2016/1/8 ジョグ 10km

10.5km
57'22"

約3週間の休みからのリハビリを始めてから、6日目、ようやく普通に走れるようになってきたかな。

2016年1月8日金曜日

2016/1/7 ジョグ 17km

17.3km
1:59'49"

途中で、吉牛でメシ。

荒川CRを通って彩湖を1周。
坂のところでダッシュ錬。

ここしばらく、完全な無風状態だったけど、今日は北からの風が吹いていた。
冷たい風の季節がやってきた。


DSC_0201

2016年1月6日水曜日

2016/1/6 ジョグ 19km

19.0km
2:04'53"

今日は曇っていてちょっと肌寒い。

彩湖を2周。

彩湖では、なんかランナーが走るシーンの撮影をやっていた。
CFかなんかかな。

帰りがけに、コンビニでおでん休憩。

2016/1/5 ジョグ 10km

10.5km
56'11"

深夜ジョグ、いつものコース。
それほど速いペースで走ったわけではないのだが、なんか速かった。

脚の調子は徐々に戻ってきたが、お腹のたゆみ具合はまだまだ戻るのは時間がかかりそうだな。

2016年1月5日火曜日

2016/1/4 ジョグ 14km

14.0km
1:52'46"

深夜ジョグ。

途中で便意を催し、コンビニトイレへ。
そのままちょっと漫画を立ち読みして大休止。

2016/1/3 ジョグ 19km

久しぶりに出張から帰ってきて、エアロマシンではなく地面の上を走った。
なんか、脚がふわふわ地面の上、数センチのところをもがき掻いているような、変な気持ち。
だんだん違和感は薄れてきたけど、最後まで消えなかった。

夕方、彩湖を2周。
日没直前~直後のマジックアワー。

暖かい。
冬なのに。
短パン、グローブ無し。

19.0km
1:59'25"


DSC_0196

2016/1/1 トレッドミル 45分

斜度8%、時速8kmくらい。

今日も滞在先のホテルのトレーニングルームにて。
リモコンでテレビ(ケーブルテレビみたい)をザッピングしてたら、無修整ポルノが流れているチャンネルがあってびっくりした!

2015/12/31 トレッドミル 45分

滞在先のホテルの地下トレーニングルームにて。

斜度8%、時速8kmくらい

2015/12/30 トレッドミル 40分

出張先のホテルにて。

トレッドミル
40分
斜度8%、時速8km

2015/12/27 トレッドミル 25分

出張さっきのホテルでトレッドミル。
25分
斜度10%くらい
時速8kmくらい

ジムの中ではずっと一人で、リモコンを専有してザッピングした結果、音楽チャンネルを見ていた。
帰りがけにスタッフの女の子に声を掛けられて、伝票のサインさせられたのだが、チェックアウトの時は支払いは求められなかったようだ。